新婦からのご挨拶
『えん結び展』ご案内サイトをご覧いただきありがとうございます。
直接会って今回の展示について話をした友達ならまだしも
いつもお仕事でお世話になってるクライアントさまや
まして たまたま当サイトを見つけてくださった はじめましての方にとっては
わからないことの多い展示かと思いますので、今回の展示についてのことや
主催者2人のことをご紹介するかたちでご挨拶にかえさせていただきたいと思います♪
ちょこっと長めなので短めご希望のかたは 新郎けんちゃんからのご挨拶 をどうぞ!
サイトのトップページにも書いておりますが
この度 ご縁があってフリーランスのイラストレーター同士 結婚することになりました。
2人ともこのイラストレーターというお仕事が大好きで
今後もこれまで以上にどん欲にがんばっていきたい✨という気持ちが強いので
「ふつうの結婚式をしたとして、それってお仕事にプラスになるかな・・・?」
と、こんな考えが浮かんでしまいました💦
これまで2人を支えてくれた家族や友達に、感謝の気持ちを伝えたいのはもちろんですが
それだけではもったいない!
もっとみんなが楽しめてワクワクするような・・・
よりたくさんの皆さまに感謝を伝えられるような・・・
2人の描くイラストをもっともっと知ってもらえるような・・・
と欲張りに考えた結果、今回の " 結婚報告も兼ねた2人展をやる " にたどり着きました。
この文章を書いている今はまだ、展示の準備はこれから!な状態ですが
足を運んでくださった皆さまにほっこりと楽しんでいただけるような
" 2人らしい展示 " を目指して準備を進めていきます!
さて、その2人のことも少しだけ。
出会いはイラストレーターのフットサルチーム。
サッカーよりも野球派( サッカーはW杯ですらほとんど見たことがない )の私が
たまたま誘われたフットサルに見学のつもりで参加したのがきっかけでした。
その日から約1年、けんちゃんと過ごす時間が私を大きく成長させてくれたように思います。
そしてこれから進みたいと思える道も少しずつ見えてくるようになりました。
ご縁というものはホントに不思議で
いつもだったらたぶん踏み出していなかった小さな小さな1歩が 今につながっている...
そう思うと これからも " 踏み出してみる " ということを
躊躇なくやったらいいんだと自信を持てる気がしています。
どなたかブロガーさんの記事で " 少しだけ重心を前にやるという感覚 " という言葉があり
まさにそれだ!と。
自分から1歩踏み出して ご縁をぐいっと引き寄せるくらいのつもりで
これから2人の夢を2人一緒に叶えていきたいと思います。
そんな私たちの門出をぜひ見にきてください!
0コメント